よくTwitter保存ランキングでは詐欺広告が掲載されています。「Twi-douga」とか「動画保存くん」とかですね。
ああいったサイト自体はとくに危険ではないのですが、危険な広告が表示されるのは確かです。
もし「ウイルスに感染した」「支払え」みたいな表示が出ていたら、この記事の解決策をお読みください。↓
どうすればいい?解決策は?
この詐欺広告の解決策は、「サイトを閉じる」こと。それだけです。
なぜなら、ウイルスに感染することはあり得ないからです。あなたのスマホはウイルスに感染していません。あんなの嘘です。
もしウイルスに感染したとしても、それを通知するのはそのWebサイトではなくAppleやGoogleからメールが届くはずです。
Webサイトを見ているだけでウイルスに感染するというのは10年前のインターネットの話です。しかもウイルスに感染したファイルをダウンロードしないとウイルス感染するということはあり得ません。
今どきスマホがウイルスに感染することなどありえないのです。SafariやChrome、iPhoneが自動で判定してくれます。世界トップの天才エンジニアたちがセキュリティ対策をしているのですからあり得ません。
今どきのウイルスというのはPCで変なメールの添付ファイルをダウンロードしたときに感染するのがほとんどです。スマホはまず大丈夫です。とくにiPhoneは安全です。
このような詐欺広告が表示されない安全なサイトを利用するなら、「ツイハブ」を利用すべきでしょう。
FANZAの広告が表示されるくらいなので、何も違法なものが無いからです。
ウイルス以外の児童の動画を保存するのも注意
ウイルスとは関係なく、児童ポルノ動画の保存は「犯罪」で「違法」です。逮捕されます。
これには十分気をつけてください。
Twitter保存ランキングは、一部のサイトは「まだ逮捕されていないだけ」で、違法なことが多いです。
たとえば無修正の動画を放置して掲載し続けたり、児童ポルノ動画の保存を許可していたりします。
ちなみに児童ポルノ動画とは、未成年のセクシーな動画のことです。このダウンロードは非常に危険で逮捕事例がありますので、注意してください。
ダウンロードしたことがある人は、すぐに削除してください。履歴は永遠に消えませんが、すくなくとも早く削除しておいたほうが良いでしょう。